【川崎市高津区】2/23(日)は大山街道ふるさと館で「冬のふるさと館まつり」が開催されます!

江戸の赤坂御門から、雨乞いで有名な大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)までの道である「大山街道」の歴史資料を保存・展示している川崎市大山街道ふるさと館。定期的に開催されるイベントも人気です。秋には「秋のふるさと館まつり」が盛大に開かれました。

大山街道沿いに位置する、川崎市大山街道ふるさと館で、秋のお祭りが開催されますよ!入場無料で、スタンプラリーや高 …

来週末には、「冬のふるさと館まつり」がありますよ!! ダンスや落語、こども縁日、ワークショップなど楽しい催しが予定されています。カレーやスイーツなど、ノクチラボによる美味しいものや、ステキな雑貨もたくさん♪

ノクチラボ

ノクチラボについてはこちらの記事もご覧ください。

ノクチラボ
東急田園都市線・大井町線高津駅から徒歩7分。本日、マンションの1階に素敵な空間がオープンしました!”みんなで創 …

日時:2020年2月23日(日)10:00~17:00
場所:川崎市大山街道ふるさと館

落語会:13時開場 13時30分~ 先着100名様 ※木戸銭無料

ホールと野外ステージで、さまざまなジャンルのダンスや音楽、落語やマジックショーなどが繰り広げられます。

★イベントチラシはこちら

★ステージのスケジュールはこちら

 

大山街道ふるさと館

ワークショップは、アイロンビーズや刺繍、バルーンアートなど種類も豊富。こども縁日やむかしあそびなどのコーナーもあるので、1日たっぷり遊べそうです。入場無料も嬉しいですね!

大山街道ふるさと館はこちら。


(はる)

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!