【川崎市高津区】溝口神社の七五三。今年は感染症対策を万全に。
男児は数えで3歳・5歳、女児は数えで3歳・7歳に行うことの多い七五三。神社に参拝し、今まで無事に育ったことを神様に感謝し、これからの健やかな成長を祈願する行事です。”安産・子育て・縁結び・家内安全”の神様として、地元高津区民に親しまれている溝口神社には、地域の子育て家庭が七五三のお参りのために、毎年たくさん訪れます。
今年2020年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、祈祷は予約制になっているようです。ご希望の方は電話でお問い合わせください。
【祈祷受付】
9月中旬から12月中旬まで
【受付時間】
土日祝 8:30~16:30
平日 9:00~16:30
詳細はこちら。→ 七五三
今年は待合所にも手指消毒スプレーが設置されるなど、神社でも感染対策をしっかりとってくださっている様子です。晴れ着にマスク…というのは少し残念な気もしますが、各々感染対策に気をつけながら、大切な行事を祝えたらいいですね。
溝口神社はこちら。
はる
人気記事
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 山梨県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
号外NET記事検索